経理業務の負担を減らしたい、経理担当者が退職してしまった、親族が経理を行っているが外注したい・・・また、お客様の多くが、経理代行による経理費用の削減を期待されているのではないでしょうか。
経理代行業者はたくさんあります。本当に納得してご契約頂くために、ご自身で相見積もりをとることは自然なことと思います。当事務所は、手軽な料金でも十分なサービスをと努 めているつもりですが、十分比較検討され、当事務所をお選びいただけました際には誠意をもって経理業務をいたします。
当社は税理士法人佐久間会計事務所が主体となって運営する経理代行会社です。
ほとんどのお客様が中小企業で、経理総務の人材がいない会社です。
そのような会社に適した経理体制の構築が出来るようなお手伝いとさせていただきます。

チームでのバックアップ体制
従業員数40名規模の税理士法人佐久間会計事務所がサポートいたします。チームで御社の経理業務をバックアップします。

業務満足度90%以上
経理代行業務を開始してから、多くのお客様にご満足いただき長年継続的に業務をさせていただいております。

効率の良い業務体制の設計
総務経理業務の無駄を省く業務体制の構築により生産性を向上させていくサポートをしていきます。

コスト面が改善される
経理業務をアウトソーシングすることによって、バックオフィス業務に係る経費を劇的に減らすことが出来ます。会社様によりますがコストが半額になったケースも多いです。

業務の丸投げが出来る
忙しい時期も煩わしい業務をしなくてよくなります。関連書類を送っていただいて、最終確認をしていただくだけで良くなります。

業務生産性と品質が良くなる
経理業務は基本的には単純作業だったり、利益を生まない業務だったりします。その業務をやめることによって本業に集中することが出来ます。

経理、総務の離職等による人材不足に対応出来る
中小企業の皆様に選ばれている理由として、総務人材の急な退職に対して対応することが出来ます。また採用コストや育成の手間もかかりません。
- ・振込代行
- ・売掛金・買掛金管理
- ・給与・経費の精算
- ・請求書発行
- ・資金繰り表作成
- ・税理士への資料送付
建設業
長年やっていた経理担当者がご病気により退職したため急遽、経理の代行をお願いされた。
従業員が多く、それぞれの小口の精算業務が煩雑であった。
経理担当の方しかわからない部分が多くあり業務がブラックボックス化していた。
業務内容
・代行業務
小口現金の精算、預金管理、現金出納帳の作成、会計ソフト入力、振込一覧表作成
・対応した事項
会計ソフトを変更して口座連携などをして業務の効率化を図った。また業務分担をすることにより誰がいつまでにやる業務かという事が明確になった。
月額費用132,000円
製造業
経理担当者が高齢になり退職されるタイミングで、会計ソフトの変更・経理代行をお願いされた。
少数精鋭で事業を行っているため、代わりをたてられない、採用を行って一から育てる余裕はない状況だった。
業務内容
・代行業務
振込代行、現金出納帳の作成、会計ソフト入力
・対応した事項
会計ソフトの変更、振込用PCお預かりによりリモートでの振込対応、現金出納帳の作成、預金残高管理
月額費用75,000円
建築業
社長が資金移動、自分自身で銀行に何度も足を運び、給与計算、会計入力、等を日々の忙しい合間を縫って行っていた。
忙しくて会計入力ができずリアルタイムの経営数字が見れない状況にもなっていた。
業務内容
・代行業務
振込代行、給与計算、経費精算、現金出納票の作成、会計ソフト入力
・対応した事項
口座数の整理、作業フロー・内容の簡素化、振込用PCお預かりによりリモートでの振込対応、現金出納帳の作成
月額費用25,000円程度(変動)
商品輸入販売業
今まで経理、総務、実務を行なっていた社員の人が実務面が多忙となり、経理、総務の仕事を手放したかった。
業務内容
・代行業務
振込代行、請求書発行代行、経費精算、売掛金入金管理、現金出納帳の作成、会計ソフト入力
・対応した事項
振込用PCお預かりによりリモートでの振込対応、現金出納帳の作成、顧客台帳の整備
月額費用80,000円程度(変動)
